5月17日(土)のお話です

この土日はもともと予定していた用事が
急遽キャンセルとなってしまったラム家

天気も良いし以前から行ってみたかった
奈良県“
霊山寺”のバラ庭園までお出かけして来ました



最初は「お寺にバラ園・・・

」と不思議に思いましたが、
何でも戦後に当時の住職さんが世界平和を願って、
お寺を訪れる人が花を見て心の安らぎを感じ、
平和の大切さを知って欲しいという想いで・・・
そして本堂の鬼門(北東)にトゲのある木を植えるという習わしに倣って
バラの花を植えたそうです


満開には少し早かったようですが、200種類2000株のバラ園は圧巻でした




園内は綺麗に整備されており、
良く手入れされた色鮮やかなバラが咲き誇っています



ワンコはバラ園だけで無く
境内の中でも歩かせてやる事ができます


それとここに来たらどうしても食べたかった物がありました

バラの見頃時期にしかオープンしないというティーテラス【プリエール】



芸術作品のバラのアイスクリーム


バラのチーズケーキとローズティーを
ブルーローズのカップでいただきます


バラの香りに誘われてか

ラムも結構頑張っていましたよ


最初は自分も貰えると期待していたラム

結局は何も貰えなかったのですが、
その時の表情の変化が面白かったので並べてみました



「本当

分かりやすい子・・・

」
小休止した後はもう一度バラ園を散策して

ランチに向かいます




ランチに向かったお店は、以前TVで紹介されてから
この近所に来る機会があったら一度は立ち寄ってみようと思っていた
スリランカ料理のお店“
Lucky Garden”さんです

そして何でも、11月にパパさんのスリランカ出張が決まったとか・・・

まだ抵抗しているとか・・・

「お土産楽しみに待ってますね~

」

こちらのお店はのどかな山間にあります・・・が

ここまでの道中が兎に角大変です

車一台だけでもギリギリの道や急勾配のカーブが連続します

当然、対向車も来ますが普通に対向する事はできません

「私の運転では絶対無理

」って感じです


そんな苦労をしながらたどり着いたお店は
コース料理の桜エリア(ワンコ3席のみ

)と
単品料理のひつじエリア(ワンコ全席

)に分けられています


この日はひつじエリアでカレープレートとカレーパンを注文し
美味しくいただきました

特にこのカレーパンは絶品でしたよ


何故ここがひつじエリアと呼ばれているかと言うと・・・
こんな施設があり・・・


ひつじさんとやぎさんが寛いでいました


少し小さめの・・・
多分ワンコ用の

ランもあったので
ラムも入れてみましたが
ウマウマを貰えなかったからなのか・・・

貸切だったからなのか・・・

は分かりませんが
全く走ってくれませんでした


この日は朝から天気にも恵まれて
楽しい一日を(ラムはどうだか分かりませんが

)
過ごす事ができました

明日も晴れるといいな~

にほんブログ村
スポンサーサイト